バイク通勤の魅力【V.S. 自転車通勤】

自転車

ここ何年かで自転車人口が一気に増えたような気がします。

自転車って、風を感じながら走れて、気持ち良いですよね。

アナタももしかして自転車通勤ですか?

今回は自転車通勤と比較したバイク通勤の魅力をお伝えします。

自転車よりも進むのが楽ってだけじゃないですよ!

 

 

バイク通勤の魅力① 進むのが楽

やはり、コレは一番に来ますね。

一生懸命ペダルをこぐ代わりに、右手を少しひねれば進みます。

向かい風の日だって、問題なく進めます。

 

少し荷物が多くなったとしても、

帰りの坂道がキツくても、

バイクなら安心

 

バイク通勤の魅力② ヒザに優しい

実際に若くても、気分だけ若くても、ケガはしたくないですよね。

自転車だと、どうしても疲労が溜まっていきます。

特に、ヒザにはモロに来ます・・・。

 

バイクは少々ヒザが痛くても問題ありません。

特に、スクーターなら全くと言っていいほどヒザを使いません。

 

既にヒザに来ているアナタは、

迷わずバイク通勤に切り替えましょう。

 

まだヒザに来ていないアナタは、

来る前にバイク通勤に・・・。

 

バイク通勤の魅力③ 服装に困らない

自転車って、服装に困りませんか?

夏は、着替えが必要になりますし、

冬は、変に着込むと汗をかいて、逆に寒い。

春や秋はちょうどいいかと思うと、そうでもない。

1年中、丁度いい服装が見つからない・・・。

 

バイク通勤なら、その心配はありません。

自分で漕ぐわけではないので、汗だくになりません。

夏だと少し汗ばみますが、自転車ほどではありません。

冬の汗も心配ありません。

 

バイク通勤の魅力④ 実は自転車より安全?

「バイクは危ないから自転車にした」

っていう人、結構居ませんか?

もしかして、アナタも?

 

確かに、ちょっと幅があれば歩道も走れて、

常に車道を走るバイクよりは安全そうですね。

 

でも、いざという時はどうでしょう。

基本的にバイクの方が、ウェアやヘルメットの作りがしっかりしているため、案外、バイクの方が安全。

フルフェイスのヘルメットかぶって自転車には乗りませんよね・・・。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

バイク通勤も結構良いな、と思いませんでしたか?

既に2輪通勤しているアナタなら、乗り換えるハードルはそんなに高くないですよね。

ぜひこの機会に、バイク通勤始めてみましょう!

 

オススメ車種を見てみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。